Home  > 塗料について > 用途別塗料

塗料は色彩だけでなく、様々な用途の製品が開発されています

塗料と塗装は切っても切れない関係にあり、塗料という素材を塗装という技術を使うことではじめて優れた商品が完成します。
いくらよい塗料でも使用目的を間違えたり、塗装技術が伴わなければ商品価値はありません。
塗料は色彩と機能という2つ複合商品で、目的にあわせて2つの機能のウェイトを変えて様々な塗料が作られます。

外壁用塗料

耐候性は樹脂成分で決まります。一般的には下記の年数が塗り替え目安といわれています。 さらに、溶剤が水性かシンナーで分かれます。

屋根用塗料 (夏場の室内温度を下げる遮熱塗料)

住宅では一番劣悪な環境にさらされているのが屋根です。 外壁の塗替え時期と同期すればよいのですがどうしても外壁に比べ長持ちしません。
また、最近では熱反射特殊セラミックによる熱反射効果と、中空構造を持つ断熱特殊セラミックによる断熱効果のダブルブロックで、日射・気温差による熱が室内に侵入するのを低減する塗料もあります。

室内・部屋 (シックハウス症候群対策で見直されているインテリア用塗料)

インテリア用塗料は壁紙の上にそのまま塗れ、塗装直後に思いっきり深呼吸のできる環境にやさしい水性VOCフリー塗料が主流です。 壁紙よりペイントが主流のインテリア塗料先進国の欧米ではプライバシーの問題もあり、ご自分で塗られる方が多く(DIY塗装)、購入方法も色見本帳(数百から数千色)の中から好みの色を選び、店舗で調色してもらい購入します。 日本でもようやく数千色の色を調色してネットで通信販売するところが出てきました。

床用塗料

用途、使用目的別に様々な塗料が各メーカーから販売されています。 共通しているのは耐摩耗性に優れていることです。

道路用塗料

道路に使われている塗料は夜間の見易さのを維持するためにガラスビーズを混ぜて塗装します。最近は個人の駐車場の線引きに簡単にぬれる家庭用塗料も売られています。

船底塗料

船底塗料や漁網への海藻付着防止材として使われ、環境ホルモン作用が疑われる有機スズ化合物のトリブチルスズ(TBT)の船舶への使用を全面禁止するための条約が、英国ロンドンで開かれている国際海事機関(IMO)の外交会議で採択されました。 2003年から船舶への塗布を禁止、2008年以降には船体の塗料にTBTが含まれることを禁止することが骨子。 対象はすべての船舶ですが、国際航海に従事する400トン以上の船舶に対しては各国が検査を実施します。

その他、便利な塗料

落書き落とし(スプレータイプ)

建物の外壁やシャッター等の落書きを落とすことが出来ます。 浸透性の高いアルコール類を主成分にスプレーで一吹きし3~5分してから濡れた布でふき取ります。
(塗料販売店で¥1600~¥2000)

ゴム・コーティング材

金属・木・ガラス・プラスチック・コンクリート・繊維などの表面に強力で柔軟性のある合成ゴム膜を形成し、空気や水を遮断するため、金属の錆や、木材の腐食防止に最適です。 沿岸部や工場地帯の住宅の鉄部等に向いている。


Appx-Ⅰ eペイント【サイトリンク】

外壁塗装見積もりサイト-自分で見積る|写真で見積る|業者で見積る-紹介ビデオ-YouTube

外壁塗装見積りサイト

相場、一括見積や相見積もりでは分らない曖昧な外壁塗装費をWEBアプリで”見える化”、単価見積から材料、工賃などが分かる原価見積へ!

自宅の写真で外壁塗装の色をカラーシミュレーション 無料WEBアプリ-紹介ビデオ-YouTube

カラーシミュレーション

自宅の写真で外壁塗装カラーシミュレーションができる全国の塗装店。WEBアプリだから何時でも何処でもPC,スマホで家族そろって色決め!

外壁塗装の現地調査で塗装面積計算→見積→契約アプリが連動する受注支援ツール-YouTube

現地調査/受注支援ツール

現地調査の30分で100種類(外壁仕様:10種、屋根仕様10種)の見積提案、その場で見積書と契約書を発行できます。

Appx-Ⅱ eペイント【紹介ビデオ】

外壁塗装の費用は自分で見積る時代へ紹介ビデオーeペイント-YouTube

外壁塗装の流れ

実際の外壁塗装工事の足場から最後の廃材処理までをビデをで紹介

外壁塗装費用は自分で見積もる時代へ紹介ビデオーeペイント-YouTube

ネットで見積もれ

ネット時代は相見積や相場に頼ることなく、自分で外壁塗装費を見積もれます。

外壁塗装の費用は自分で見積る時代へ紹介ビデオーeペイント-YouTube

単価見積から原価見積へ

塗装のプロでもできない外壁塗装の原価積算見積り。曖昧な塗装単価見積と決別。原価が分かれば相見積も相場も不要

 

外壁塗装の費用は自分で見積る時代へ紹介ビデオーeペイント-YouTube

10秒で100種の見積

  • -標準見積に必要な入力項目は3つ-
  • ①延床面積または建物周囲長、②屋根の形状、③外壁と屋根の素材
  • 見積結果は耐用年数、機能、塗料別に100種
10秒で100種の外壁塗装見積、外壁・屋根の塗替え-eペイントの使い方 - YouTube

カラーシミュレーション

全国で約1000社の塗装業者が利用しています。 お客様はPC、タブレット、スマホで、ご自宅の写真を使ったカラーシミュレーションを無料でご利用でいます。

10秒で100種の外壁塗装見積、外壁・屋根の塗替え-eペイントの使い方 - YouTube

仮想塗装店eペイント

本来、塗装業者が行っていた見積もりやカラーシミュレーションをお客様が仮想塗装店(WEBアプリを組込んだHP)で行うことができます。

10秒で100種の外壁塗装見積、外壁・屋根の塗替え-eペイントの使い方 - YouTube

現地受注支援ツール

現地調査の現場で、塗装面積自動計算と見積が連動し、見積100種をその場で示し、見積書と契約書を発行できます。

Tweet

↑ PAGE TOP